会社概要
名称
株式会社 大貫工業所
所在地
〒316-0025 茨城県日立市森山町5丁目10番8号
Tel: 0294-53-3821 (代) Fax: 0294-53-6839
創業
1956年(昭和31年)11月1日
資本金
1,000万円
代表取締役
大貫 啓人
従業員数
60名
営業品目
- 1.精密プレス金型設計・製作(順送金型・トランスファー型)・モールド金型設計・製作
- 2.プレス精密加工部品(自動車部品・産業機器部品・民生部品・切削レスVA部品・板鍛造部品)
- 3.ワイヤーカット・放電加工の受託
- 4.精密機械加工の受託
主な納入先
日立オートモティブシステム 株式会社、株式会社 島津製作所、西華産業、SMC株式会社、JX日鉱日石金属株式会社、岩手東芝エレクトロニクス株式会社、株式会社 日立カーエンジニアリング 株式会社、エレマテック株式会社、株式会社 日立製作所 日立研究所、日立ビークルエナジー株式会社
工場用地
2,646平方メートル
工場建物
- 1.管理事務所・金型CAD/CAM設計室・ワイヤーカット空調室・金型製作工場:鉄筋2階建(1部3階) 1,324平方メートル
- 2.プレス工場・部品組立工場:鉄筋2階建 1,266平方メートル
福利施設
- 1.従業員アパート鉄筋3階建(世帯者用5室・独身者用5室)
- 2.契約保養施設 a.南房総 白浜海岸 b.栃木 那須高原 c.福島 白河台地
取引銀行
筑波銀行・常陽銀行 等
ウェブサイト
会社沿革
1956年 | (昭和31年11月) | 茨城県日立市に創業。 プレス金型の設計・製作よりスタートし、プレス機械加工へと展開 |
1968年 | (昭和43年10月) | 資本金500万円の有限会社組織とする |
1980年 | (昭和55年9月) | 鉄筋2階建てを建設、管理部門及び金型の設計部門・製造部門を集約 |
1986年 | (昭和61年8月) | プレス工場に隣接して鉄筋2階建てを増設、プレス部門・組立部門の工場が完成 |
1993年 | (平成5年7月) | 資本金1,000万円に増資、株式会社となる |
2004年 | (平成16年2月) | リチウムイオン電池ケース「中小企業開発奨励賞」県知事賞受賞 |
(平成16年3月) | 角型深絞り加工「日立市地域産業創造賞」大賞受賞 | |
(平成16年12月) | ISO 9001:2000 取得 | |
2008年 | (平成20年9月) | 戦略的基盤技術高度化支援事業に採択 『圧造成形順送プレス工法によるLED用機能部品の製造技術開発』 |
2009年 | (平成21年9月) | ISO 14000 取得 |
2010年 | (平成22年4月) | 戦略的基盤技術高度化支援事業に採択 『三次元マイクロ構造加工用金型およびプレス技術の開発』 |
2013年 | (平成25年8月) | 戦略的基盤技術高度化支援事業に採択 『高圧センサ用高感度金属ダイアフラム型導圧管の開発』 |
アクセスマップ

- JR常磐線大みか駅下車、タクシーで約5分、徒歩約10分
- 常磐自動車道日立南太田I.C.から国道6号を日立方面へ約10分
大きな地図で見る